COGOO Magazine OPEN!!

Copyright (C) Relations,Inc, All rights reserved.. Powered by Blogger.
ζ*'p')ζ<うっうー!チバコグマです!
(記事を書き始めたのが3月25日、そう例のあの子の生誕祭なのです)

本日はだいぶ前から始まっているCOGOOインターンについてご紹介したいと思います。

COGOOインターン...?


いったい何のインターンかというと、一言で言えば営業のインターンです。
しかも、他のよくあるインターンとは違い、本当に営業に行っちゃいます。
ワタクシチバコグマは、なかなか営業に出かけに行くことは出来ませんでしたが...
それでも、多くの企業に電凸(テレアポ)、メールをしていき、COGOOへの支援をお願いしていく、そんな活動をしているのです。

今回は、このインターンの活動を振り返ってみようと思います。

誰が参加してるの...?

ワタクシ、チバコグマは第2期のインターンに参加しております。
第2期のメンバーは、関東チームでは千葉大から7人、横浜国立大学から6人という大所帯です。
関東組とは別に、京大・阪大からの参加者のいる関西チームがあり合計約20人が第2期に参加しております。
(第1期ももう少し少人数ではありますが、関東・関西で実施しています)

ちなみに...ですが、ワタクシ、チバコグマは第2期の関東チーム唯一の理系出身でした..Orz
がんばれ理系!!
(Twitterでは時々カミングアウトしてますが、ワタクシは園芸学部です)

色んなコトしてます..

「営業のインターン」と、書いてはいますが、参加している学生は当然のごとく営業はしたことがありません。
さすがに、練習もなしに営業をかけていく...なんてことは出来ません。
そもそも、インターン参加者の中には当然初対面のメンバーがいるわけです。(千葉大・横浜国立大学間では基本的に初対面ですし)
そして、ワタクシやヨココグマのように以前からCOGOOに関わっているメンバーは少数派、COGOOを知るところからはじめなきゃなわけですね。

そんなわけで、アイスブレイクからCOGOOについてのイントロダクション、そして営業について...と盛りだくさんなのでした。
もう少し詳しくお話したいと思いますね。

ペーパータワー作ります

左端に例のペーパータワーが写ってますね

インターンでは、企業の研修の中では有名・定番らしいペーパータワーづくりからスタートでした。
やることは至って簡単(実際にやるのは大変ですが...)、チームに分かれて、A4のコピー用紙を高く積み上げて、その高さを競うだけです。

最初の3日間は、関東・関西は同時開催でしたので、ビデオ通話で関東・関西を繋いで、関東は千葉大と横浜国立大学でそれぞれのチームに、関西はまとめて1チームでペーパータワーづくりを行います。

結果としては、関東の千葉大が勝利でしたね。(`・∀・´)エッヘン!!

営業を学びます

COGOOについてのイントロダクションをすっ飛ばしていますが、まぁ書いてもしょうがないですしね...
そんなわけで、今回のインターンの最大の目玉は"営業"です!
どこまでここに書いていいのか分かりませんが、端的に言ってしまえば、COGOOへの広告の協賛をお願いしていくのです。

ちなみに、今回実際に営業をしていく方法は極めて一般的なこの流れ
1,メールor電話でのアポ
2,実際に担当の方にお会いして直接ご提案

実際には別のルートでも営業をかけていますが、それは書けないと思いますので書かないでおきます。

最初は練習しましょう

実際にお会いした際の練習中・名刺交換ですね

さすがに、練習なしに飛び込むことはしません。
インターンの最初の3日間で、私達インターン生は営業の基礎知識を叩きこまれます。

1日目は、実際に担当の方にお会いした時の提案の仕方を練習しました。
2日目には、その1日目の段階の前段階である、企業への電話(=テレアポ)を練習します。
そして、3日目は、1,2日目の内容を復習して実践に突入していくわけです。

結構ガチです

なぜ、営業が必要なのかは、以前事業部の川口さんにインタビューした時にちょこっと触れていますのでそちらをご覧いただければと思いますが、この営業はガチです。
決してロールプレイングではなく、本当に企業に電話をかけて突撃していきます。

辛いことも...あります

(画像はイメージです)

当然ですが、営業は楽しいことではありません。というか、普通は辛いことのほうが多いものです。
私達インターン参加者は、あくまでも"学生"ですから、強く当たられることはあまりありません(あまりであって、ある時はあるということ)

提案を電話口で断られることも多々ありますし、メールを送っても、電話をかけても、相手からの連絡が来ないこともたくさんあります。
実際に提案をする際も、後から振り返って「これをこうしておけば...」なんて後悔することもいっぱい。
ワタクシ、チバコグマは実際にお会いした企業の方は非常に良い方で感謝でいっぱいなのですが、他の参加生は....今度インタビュー記事を出しますのでそちらを読んでもらえたら嬉しいです。

成長していきます

営業を実際にやるだけで、経験としては相当なものだと思いますが、その中で多くの人と繋がっていきます。
将来的にゲフンゲフンはおいておいて、全くもって人脈というものがない私たち学生にとっては、営業という経験だけでなく、多くの方と繋がっていくというのも良い経験なのかなぁとも思っております。

今後もこんな機会がきっとあります...



今回のCOGOO春のインターンは、3月いっぱいで終了となります。
終了後は、弊社社内でインターンの成果報告会を行い、完全に終了となります。

...とは言っても、おそらく今後も弊社では今回のようなインターンを開催していくと思います。
是非皆様、その時はご参加を!!

弊社(リレーションズ株式会社)の最近のインターンですと...別の事業部ではありますが....
などがあります。

ぜひ、Wantedlyもチェックしてみてくださいね!



皆さま、はじめまして。そして、合格おめでとうございます!
この記事を書いていますのは、シェアサイクルCOGOOでアルバイトをしている、千葉大学の学生メンバーです。
COGOO公式Twitterの千葉大版、『チバコグマ』の中の人でもあります。



お久しぶりですね、チバコグマです。
先日、湯たんぽにお湯を入れようと思っていたら、電気ケトルをひっくり返し、左足を大やけどしてしまいました....。
全治2週間以上とのことで、しばらくは自宅で引き篭もりながら安静にしつつ出来る限り動いていきたいと思っております。
あっ、千葉大学のメンテナンスはちゃんと他のパートナーがやってくれていますのでご安心を!!

さて、先々週の、ワタクシ、チバコグマの記事は読んで頂けたでしょうか?

アクセス解析を見てみると先週の記事はヨココグマの
におもいっきりPV数で負けているようで、泣きたいのですが、今回の記事ぜひ読んでいただければ嬉しいです。

さて、本企画ですが、「COGOO事業部やCOGOOの学生メンバーに直撃インタビューをして徹底的に根掘り葉掘り聞いていこう!!」というものです!!
あなたの知らない、COGOOについてここからも見えてくるかもしれません!!

今回聞いていくのは、COGOO事業部、入社1年目の川口さんです。
入社1年目の彼女のCOGOOに懸ける思いとは?!


こんにちは、チバコグマです。
先週のヨココグマの記事

「自分の無力さを知ったからこそ、人の良さに気づけるようになった」 by COGOOブラザーズ たまごさん

は、もうご覧になりましたか?

いやぁ、ブログ初心者とは思えない記事で、これでも半年はブログを書いている身としてはマズイと冷や汗を書いてます^^;

さて、話題がそれにそれてしまいましたね、本題に戻りますが、COGOOの学生Partnerって一体、何をしているのでしょうか?
本来は、弊社事業部のメンバーにインタビューした記事を掲載する予定でしたが、大人の事情(意味深)により、延期になったのでレポートしていきます!



皆様こんにちは、twitterもやってますヨココグマです。
先週掲載されたチバコグマの記事はいかがでしたでしょうか?彼とは違って全くのブログ初心者なので緊張します。。。

そして横国の記念すべき初記事は!!!「COGOOブラザーズ」へのインタビューから始まります^^ちなみにですが「COGOOブラザーズ」とはCOGOOの学生団体で、COGOOを良くするための様々な企画を行う専門の学生の総称です!ということでCOGOOブラザーズ随一の奇行種(自称)のたまごさんへのインタビューです!!!女子力という仮面に隠された彼女の情熱とは!





こんにちは、COGOO千葉大チーム、広報担当の「チバコグマ」です。
COGOOでブログをはじめるにあたって、まずはじめに書かなきゃいけないことがあると思うんですよ。そう、「そもそもCOGOOとはなんぞや?」ということを...。
中の人は個人的なブログも持っていて、実はそっちでもCOGOOについて一度だけ紹介した ことはあったのですが、今回は公式ブログへの投稿ですのでもう少し深いところまで書いていこうと思います。

大学の放置自転車解決のために

277-129185_2

現在、国立大学6大学に導入しているCOGOOは、大学の環境美化と学生生活のサポートのために生まれました。敷地の広い国立大学では、学生たちは構内を自転車で移動します。入学時に学内移動用に乗り入れた自転車を、卒業時に乗り捨てていく・・・。そんな"放置自転車の問題"が、大学では課題になっていました。
そこで、「放置自転車解決のため」に立ち上がったのがCOGOOです。自転車シェアリングが広がることで、大学内の環境や景観が改善されるだけでなく、学生さんの移動のストレスの軽減につながっています。また、COGOOの運営には多くの学生さんが関わってくださっています。日々の自転車整備・メンテナンスや、PR活動など、今まで多くの学生さんが活躍してくれました。私たち社員も、関わってくださった全ての学生さんに、新しい価値観を提供できるよう日々努めています。

author
COGOO

放置自転車撲滅を目指して誕生した、自転車シェアリングサービス

現在は、全国6大学で運営中